日曜日(12/13)

 台風で折れた南京櫨の枝を片付けながら、小枝を栃の実のアク抜き用の灰をつくるため燃やす。
 以前にも書いたが、小枝の焚き火ほど好きな焚き火は無い。
日曜日(12/13)_a0125305_22523480.jpg

 
 年末の仕度の片手間なので楽しむ訳にもいかないが、ついつい火の側に来てしまう。
 枝の太い所は暖房価値を惜しむバァさんに言われてストーブ用にする。一枝で収穫箱2箱分ほど薪ができる。
日曜日(12/13)_a0125305_2301926.jpg


 火種用に欅の端材を燃す。
 これはヨメの実家の寺の改修工事の端材、原木買い付けから製材乾燥にかかるまでを逆算して、出来るだけ長く原木で放置した材だ。
日曜日(12/13)_a0125305_2335444.jpg

日曜日(12/13)_a0125305_2343257.jpg


 重かった材も今では坊主が振り回す程軽くなり、うっかりたくさん燃そうならストーブが過熱してしまう。
日曜日(12/13)_a0125305_238143.jpg


 オトナが忙しいと子供は勝手に遊ぶ。
 坊主が「秘密基地、秘密基地」と言っていたので、通りすがりに探してみたが判らない。
何度目かにふと見ると、ヘンなところに笹が立ててある。娘に基地と言うのはシェルターのことかと尋ねると、恥ずかしそうに頷く。そのシェルターは竹で出来ているか聞くと「ばれたー!」 
 これが秘密基地(シェルター)
日曜日(12/13)_a0125305_2318752.jpg


 シェルター内に葉っぱが落ちていたので見ると何か書いてある。
日曜日(12/13)_a0125305_23202178.jpg


 何故、葉っぱが牛乳なのだろう、、。もう一枚、こども用らしきものもあった。
日曜日(12/13)_a0125305_23213872.jpg


 訳が判らない、、、。しんぶんユースって、、、。

日曜日(12/13)_a0125305_23274284.jpg
日曜日(12/13)_a0125305_23275523.jpg
日曜日(12/13)_a0125305_23341498.jpg

 干し葉も漬物用の大根も準備万端。ロジ(野菜や餅などを並べる木箱)も洗って干されている。

日曜日(12/13)_a0125305_23311976.jpg

 紅葉もすっかり枯れて、師走の日々はどんどん過ぎて行く。
by t-h-arch | 2009-12-13 23:35 | 日常
<< 食卓天板 薪の新幹線 >>