お祭り。

 「国造神社(こくぞうじんじゃ)例大祭」今年は我が町内会が、4年に一度の当番町にあたる。
お祭り。_a0125305_22162.jpg

 自宅前の道路から丁度、参道の幟が見える。
お祭り。_a0125305_2213377.jpg

 朝一番に「子供神輿」が出発。各町内を練り歩き、祭りを知らせ、お祝儀を頂いて廻る。
お祭り。_a0125305_22173060.jpg

 行列がお宮入り。会計役の僕は宿元を行列が出発するのを見送ってから自動車で先回り。
お祭り。_a0125305_22203387.jpg

 神事開始。狭い拝殿は満員、こんな肩身の狭い来賓も。
お祭り。_a0125305_22213855.jpg

 外には、籤引きと餅撒きをあてにお参りのひとが集まって来る。接待もピーク。
お祭り。_a0125305_22242140.jpg

 神事が終わると、籤引きがあって餅撒きがある。今年の籤の特等は「コタツ上掛け」、一等が家庭用煙感知器、二等がドライ・バスマット、三等がティッシュペーパー5箱、四等が市指定ゴミ袋1シメ。
 餅撒き用の餅とお菓子、籤も餅撒きも配ったり撒いたりで写真は無し。
お祭り。_a0125305_2231355.jpg


 お祭りは無事終了、町内の集会所に戻り直会(なおらい)に出る。
お祭り。_a0125305_2234256.jpg

 直会の折詰は「上見屋」謹製。
お祭り。_a0125305_22391488.jpg

 お昼過ぎから夕方まで飲み且つ喰らい、更に若手は直会終了後、飲みに出掛け(僕も一応若手)4年に一度の夜は更けたのでした。
by t-h-arch | 2010-11-14 21:59 | 日常
<< 「トゥーラ・ジョア」のお誕生日... 材料整理と薪つくり。 >>